登録 ログイン

difficult to use 意味

読み方:
"difficult to use"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • 不便な
  • difficult     difficult adj. 困難な, 難しい; 扱いにくい; 気難しい. 【副詞】 an extremely difficult issue
  • use     1use n. 使用, 使用する能力, 用法; 慣例, 儀式, 風俗; 効用. 【動詞+】 abandon the use of
  • to use     to use 弄する ろうする 用いる もちいる 使う つかう
  • make it difficult to use utensils    道具{どうぐ}を使う[使用{しよう}する]ことを難しくする
  • use difficult words    難解{なんかい}な言辞{げんじ}をろうする
  • use difficult words theorizing everything    難しい言葉{ことば}で理屈{りくつ}を並べる He used difficult words theorizing everything and spoke to me in a ridiculing way. 彼は難しい言葉{ことば}で理屈{りくつ}を並べて、私になめた口をきいた。
  • usually difficult to receive permission to use    ふだんは使用許可{しよう きょか}が取りにくい
  • difficult     difficult adj. 困難な, 難しい; 扱いにくい; 気難しい. 【副詞】 an extremely difficult issue きわめて難しい問題 Computer science is fascinatingly difficult. コンピューターサイエンスは難しいだけにおもしろくもある This problem is formidab
  • be in use     be in úse 使用されている That car is still in ~. あの自動車は今なお使われている.
  • be no use    be no use 使い物にならない つかいものにならない
  • be of no use    be of no use 用に足りない ようにたりない
  • by use    用途別{ようと べつ}に
  • by use of    ~を用いて、~を使って
  • for the use of    ~を使用するために、~向きに、要求に応じて
  • for use     for ... úse …として使用するために.

例文

  • used in situations where long handled weapons are difficult to use .
    長柄武器を使用しづらい状況での使用。
  • this is because tohoku region was distant from the production area of citron , and thus it was difficult to use citron as an ingredient of yubeshi .
    ユズの産地から距離があり、材料として使われにくかったからである。
  • however , since machine bows came with the problem of weight and the capability of automatic fire , it was difficult to use them on the usual battlegrounds and especially in sea battles .
    ただし、機械弓は重さや連射性に問題がある為、通常の陸上戦や特に海上戦では使用が難しかった。
  • additionally , the yamaoroshi-haishi-moto is difficult to use since the utase (a part of the brewing process ) can not be performed without maintaining the environmental temperature below 5 degrees celsius .
    また環境温度が5℃以下でないと打瀬ができないという難物でもある。
  • when pattern pieces for making western clothing are cut out from cloth , a lot of pieces in various shapes mostly other than rectangular are left so , they are difficult to use for other purposes .
    洋服を作るために布を切った後に余る不要な布は、長方形でない布が多く、別の目的に利用しにくい。
  • on the other hand , the higher the rice-polishing ratio , the more difficult to use most of characteristics of the varieties of rice and the more minerals and vitamins , which promote fermentation , are lost , a highly sophisticated technique is required for subsequent stages .
    その反面、精米歩合が高くなればなるほど米の品種の個性が生かしにくくなり、発酵を促すミネラル分やビタミン類も失われるので、後の工程での高度な技術が要求されることになる。
  • for instance , in these problems , chopsticks are difficult to use for people who have disturbance of consciousness or motility disorder of fingertips , here , if they use spork (particularly , they use the spork with fork-like tip ), it is easy for them to bring food to their mouths without moving their faces to eating utensils in unnatural posture .
    こういった問題において、例えば箸は軽度の意識障害や指先の運動機能障害がある場合に大変扱い難い食器となってしまうわけだが、ここで先割れスプーン(特に先端部がフォーク状になっているもの)を使うと、無理な姿勢で食器に顔を近づけずとも、口元まで食事を運びやすい。
英語→日本語 日本語→英語